東京・神奈川・埼玉地区限定
地域最大級のリフォーム専門店

WORKS

施工事例

施工事例一覧に戻る
【LDK】 広く開け放した空間を間接照明で演出。
【LDK】 リビング側に居ても、全体へ目線が渡せ家族のふれあい時間を造ります。
【LDK】 和室コーナーは来客時やお子様の遊ぶスペースに。
【LDK】 和室奥から寝室へと続くW.I.C.。回遊が出来、風通しも良くなります。
【収納】 キッチン背面には大型の収納を造作。フレキシブルで使いやすい収納。
【洗面・UB】 廊下、キッチンからの回遊動線を作ることで、家事動線を短縮。
【トイレ】 一部のみ爽やかなグリーンのアクセント。狭い空間でもオシャレな印象に。
【施工前1】 キッチンも部屋の中心ですが、孤立し風通しの悪い場所になっていました。
【施工前2】 部屋数が余ってしまっている間取り。
【図面のAfter】 リフォーム後は洗面所とW.I.C.を回遊出来るようにし、動線を良くし、風通しも良くなりました。
施工事例集を取り寄せる

Works data施工事例情報

娘様が小学生に上がる頃になり、リフォームを検討。元々3年前より弊社にご相談頂いていて、資金計画が立たないとのことで、一度断念されていましたが、この度再度リフォーム計画を再開しました。一番のご要望は、キッチンにありました。孤立して狭いキッチンは、動線も悪く、また、夏場の暑さがとてもひどく扇風機を入れている状態でした。それによってまた、動線が悪くなり、家事への嫌悪感と家族とのふれあいを増やしたいとリフォームを検討されました。プランでこだわったのは、ご家族のふれあいを増やすことに注力しました。とても仲の良いご家族で、リフォーム後もそんな3人の時間を多く過ごしてほしいと思いました。具体的には、「視線が交わる回数を増やすこと」です。LDKのどこに居ても背を向けることなくお互いへ視線が向くような配置にすることで、勉強を教えているご主人と娘さんをキッチンで作業する奥さんが横目で見ていたり、奥様と娘様がキッチンで仲良く料理をしているところを、リビングでくつろぐご主人様が見て微笑んでいる。そんな空間になるよう心がけました。

担当店:リフォームプライス久我山店

タイプ

マンション

家族構成

ご夫婦(40代)、娘様(6歳)

築年数

20年

施工金額

850万円

工期

2か月半

リフォーム面積

64㎡

使用した商品

■キッチン:Pansonic:リフォムス ■UB:リノビオV
■洗面台:Pansonic ■トイレ:TOTOピュアレストQR

リフォーム箇所

キッチン、浴室

施工事例一覧に戻る