WORKS
施工事例
国立市A様
■リフォームしたきっかけ
ご夫婦は約35年間、アメリカにお住まいでした。帰国後、奥様のお父様が遺されたお家で生活を始めるにあたり、全面リフォームをご計画されておりました。
■お客様の悩みやご要望
・寒さ、暗さ、湿気の多さをどうにかしたい
・アメリカ規格のサイズのダイニングテーブルなどの家具も使えるような広々としたリビングが欲しい
・脱衣場が狭く、洗濯置き場が無い
■解決のための提案
寒さ、湿気対策:外壁面、床下の断熱材を充填。床暖房採用。LDKに面する大きな窓はすべて断熱窓へ交換
暗さ:小さな細切れのお部屋をつなげて広いLDKに。南面の大きな掃き出しサッシからの明るさを取り入れるような間取りへ変更
脱衣室、洗濯置き場:お風呂の位置をキッチン側に移動することで、脱衣スペースを広く確保できた
壁も床も全部解体しています。木造の家であれば、柱を抜いても補強をすることで広々とした空間を作ることも可能です。
※既存状況によって要相談
大きな空間を支えるためには柱が必要でした。筋交いを隠すこともできましたが、空間に開放感をだすためにあえて見せることにしました。
After
Before
隣り合った洗面とトイレが使い勝手が悪く、トイレも墨付きのタンクで狭い空間でした。
2つの空間を一つにまとめ、広々としたトイレになりました。
Before
After
屋根などは新しくしていますが、外観はなるべく変わらないように配慮しました。
担当店舗:リフォームプライス多摩店
タイプ
在来木造
家族構成
ご夫婦
築年数
67年
施工金額
2550万円
工期
3か月
リフォーム面積
120㎡
使用した商品
トイレ:LIXIL「アメージュ」
洗面台:LIXIL「エスタ」
キッチン:トクラス「ベリー」
床材:朝日ウッドテック「ライブナチュラルMSX」
床暖房:エコミナミ「ゆかだんパオ」
断熱サッシ:LIXIL「サーモスL」
内窓:LIXIL「インプラス」
リフォーム箇所
外壁、キッチン、トイレ、浴室、洗面、リビング、ダイニング、寝室、廊下、外構、屋根
施工事例No.3210005176
WORKS同じタグの付いている事例
家族構成の変化
家族の会話が増える
中古を買ってリフォーム
夫婦でゆったりくつろぐ空間
中古を買ってリフォーム
家族構成の変化
夫婦でゆったりくつろぐ空間
コレクションを大切にする
二世帯住宅
収納を充実させたい
デザインリフォーム
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る
デザインリフォーム
趣味の空間
コレクションを大切にする
デザインリフォーム
家族の会話が増える