WORKS
施工事例
杉並区K様
■リフォームしたきっかけ
築年数も経っており、耐震面や暑い・寒いといった性能面に悩みがあり、元気なうちに快適に家にしておきたいと思ったため。
■お客様のご要望
・家の強度をしっかりしたい
・お手入れしやすい水廻りにしたい
・音楽を楽しめるような空間が欲しい。
・収納を増やしたい
・暑さ寒さを感じないようにで家のどこにいても快適に過ごせるようにしたい
■担当者コメント
1階にあったLDKを2階へ移し、2階にあった浴室は1階にするなど、レイアウトは一新しましたが、無垢の建具や階段など、ご自宅の想い入れのあるものは活かした“メリハリ”のあるリフォーム。床材もお客様のこだわりの無垢フローリングを張り、もともとの建具とも調和の取れた空間になりました。
無垢フローリングの柔らかい足触りと温もり、そして日中に差し込む優しい光が心地よいリビングになり、「リビングで1日のほとんどの時間を過ごすようになりました」とお客様にも喜んで頂きました。
リフォーム前のリビングの様子
リフォーム後。天井がクロス仕上げとなり、全体的に明るくなりました。
K様のご自宅は築年数は経っていたものの、建具や床材、装飾などは壊すのがもったいないくらい素敵な造りをしていました。リフォームにあたり、建具や階段は既存を再利用しております。
元々の階段と建具
リフォーム後の階段と建具
建具(ドア)はついていたものを取り外して、それぞれの場所で再利用しています。ドア枠は新しく作っていますが、既存のドアと色があうように配慮をしています。
担当店舗:リフォームプライス杉並店
タイプ
在来木造
家族構成
非公開
築年数
32年
施工金額
2000万円
工期
3か月
リフォーム面積
100㎡
使用した商品
トイレ:TOTO「ネオレストRH」
トイレ壁材:LIXIL「エコカラット」
キッチン:Panasonic「ラクシーナ」
床材:ナカムラコーポレーション「ワイルドオーク・ナチュラルオーク」
小上がり:Panasonic「畳が丘」
リフォーム箇所
寝室、廊下、屋根、外壁、その他、トイレ、洗面、キッチン、リビング、浴室、ダイニング
施工事例No.3200004517
WORKS同じタグの付いている事例
デザインリフォーム
子育てしやすい家
夫婦でゆったりくつろぐ空間
在宅ワークしやすい家
趣味の空間
コレクションを大切にする
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
リフォームで食事が楽しくなる
一人を愉しむ空間
自然素材に囲まれる
家族の会話が増える
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
デザインリフォーム
家族構成の変化
在宅ワークしやすい家
コレクションを大切にする
リフォームで食事が楽しくなる
コレクションを大切にする
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
ペットと快適に過ごす
夫婦でゆったりくつろぐ空間
コレクションを大切にする
結婚を機に
間取り変更あり(間取り図掲載)
収納を充実させたい
趣味の空間
家族の会話が増える
家族の適度な距離感を創る