東京・神奈川・埼玉地区限定
地域最大級のリフォーム専門店

WORKS

施工事例

施工事例一覧に戻る
お客様とわんちゃんが一緒に住みやすくするために、もともと賃貸として貸していた1F部分をリフォームすることに。
バーカウンターのように使うことができるカウンター。わんちゃんが飛び乗らない高さに設計しています。
ゲストを招いた際は、ハイカウンターでバーのように使うことができる対面キッチンになりました。
生活感が出てしまうごみ箱スペースをカップボードの下に設けました。
運動神経のいいわんちゃんが窓台に乗っかって怪我をしないように、L字の出窓部分に内窓を設置しました。
ワークスペースとわんちゃんスペースを稼働式のケージでゆるく仕切れるように。
大容量の収納は服も書類もたくさんしまえるように。
玄関入ってすぐの洗面室。わんちゃんの足も洗える広さのボウルの洗面化粧台を採用しました。
玄関にはわんちゃんのリードをかけることができるフックをつけました。
トイレの背面はお気に入りのアクセントクロスを採用しました。
親世帯側の玄関正面

Works movie事例紹介動画

施工事例集を取り寄せる

Works data施工事例情報

 

図面

 

 

 

■リフォームしたきっかけ

現在ご両親と一緒にお住まいだが、1階賃貸+和室部分を改装してお施主様とわんちゃんが一緒に暮らせるようにしたいと考えたため

 

■ご要望

・リビングをスッキリ広々とさせて、わんちゃんが走れるようにしたい。明るい雰囲気に。
・わんちゃんを洗えるくらいの広めの洗面スペースを設けたい。
・友人を呼んで晩酌パーティができるようなキッチンにしたい。
・わんちゃんがいたずらしないように、収納には扉をつけたい。
・在宅ワークができるスペースを確保したい。

 

 

賃貸として使っていた1階部分

▽縦に長いワンルームの賃貸として使っていた

賃貸として貸していた1階部分を、お施主様とわんちゃんで暮らせるように、隣り合っていた和室の空間を取り込んでL字の居住スペースへとリフォームをしました。

 

AFTER

 

 

取り込んだ和室の書斎部分

 

 

和室の書斎部分は真ん中の柱はそのままで、左右をオープンに使うことができるワークスペースとして生まれ変わりました。

 

担当店舗:リフォームプライス世田谷店

 

タイプ

在来木造

家族構成

1人+わんちゃん

築年数

34年

施工金額

880万円

工期

2ヶ月

リフォーム面積

48㎡

使用した商品

キッチン:LIXIL「ノクト」
カップボード:LIXIL「シエラS」
洗面化粧台:LIXIL「ピアラ」
トイレ:LIXIL「アメージュ」
サッシ:LIXIL「サーモスⅡ-H、インプラス」
室内建具:Panasonic「ベリティス」、大建工業「ハピア」
床材:朝日ウッドテック「MSX-L(ドライメープル柄)」

リフォーム箇所

キッチン、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、寝室、廊下

WORKS同じタグの付いている事例

もっと見る
施工事例一覧に戻る