東京・神奈川・埼玉地区限定
地域最大級のリフォーム専門店

WORKS

施工事例

施工事例一覧に戻る
キッチンの上部は排気のダクトスペースを確保するために一段下げ、間接照明を入れました。
鉄筋コンクリート造ならではの大開口のサッシと庭の眺望が美しいリビングダイニング空間に。
テレビの裏にはエコカラットを貼りました。
対面キッチン化したキッチン。グレーのキッチンとカップボードの色の組み合わせがモダンで素敵です。
広々と使える洗面空間。既製品の洗面台と造作の鏡をうまく組み合わせています。
洗濯機から取り出したシャツなどを一時かけできるハンギングバーも設けています。
美しい和室。丁寧に作られた思い出の和室は襖や畳など表層だけ新しくしています。
元々2つに分かれていたトイレの空間を洗面空間と分けています
玄関は白を貴重に一新。正面にアクセントでエコカラットを貼りました。
寝室横のワークスペース
両側からアクセスできるウォークスルークローゼット。大容量でご夫婦の服がスッキリとしまうことができます。
2Fの廊下。洗面台を撤去してトイレを奥に移設しました。アーチの開口もアクセントに。
2F洗面・トイレ空間
愛犬も嬉しそう

Works movie事例紹介動画

施工事例集を取り寄せる

Works data施工事例情報

 

図面

 

 

■リフォームしたきっかけ

ご主人様のご実家に家族3人とわんちゃんと住むためにリフォームを検討

 

■ご要望

・和室は残したい
・庭の景観を活かしたリビング空間にしたい

 

 

■担当者コメント

かなり余裕のある広さのお住まいではありますが、家事動線や収納計画など、お施主様と相談しながら、今のライフスタイルにあった間取りになりました。インテリアテイストも、元々あった美しいしつらえの和室を残しつつ、新しいものもうまく調和して馴染むような空間になったと思います。

 

 

RC造のトイレの移設には工夫が必要でした

 

トイレを納戸のスペースへ移動するにあたり、構造がコンクリートのため、排水の位置は簡単には変えることができません。

 

新しく作った洗面の裏を通して、もともとあった排水位置へ合流する形にすることで、移設を実現しています。

 

 

担当店舗:Bliss立川店

 

タイプ

RC造

家族構成

ご夫婦+ご子息様+犬

築年数

31年

施工金額

非公開

工期

4ヶ月

リフォーム面積

非公開

使用した商品

キッチン:Panasonic 「Lクラス」
キッチンカップボード:Panasonic「ラクシーナ」
トイレ:TOTO「ネオレスト」
洗面化粧台:TOTO「エスクア」
浴室:LIXIL「アライズ」
床材:朝日ウッドテック「ライブナチュラルfor dog」
 

リフォーム箇所

外壁、キッチン、トイレ、浴室、洗面、リビング、ダイニング、寝室、廊下、外構、屋根

施工事例一覧に戻る