WORKS
施工事例
東京都F様邸
設備機器の経年劣化と子供の成長に伴うライフスタイルの変化に
あわせた間取変更のリフォームです。
見所は、キッチンが主役の間取りです。
居室をコンパクトにまとめてLDKを拡げ、その中心に
アイランドキッチンを造作しています。
LDKと洋室との間の仕切りは構造上抜けなかったため、
洋室の出入り口は斜めに変更し、LDKにせり出していた和室の
押入れは撤去しました。
また、和室との間仕切りは吊り扉とし、開ければLDKと一体に使えるように
提案しました。和室との仕切の4枚引戸や、キッチン背面の引戸収納にも
こだわっています。
いつも明るく元気な奥様、ご友人も多く「会話しながら料理を楽しみたい。」
と大好きな料理を楽しめるキッチンです。
テーブル付のアイランドカウンター、
アクセントにもなっているシンクと作業台、収納が一体となっている造作キッチンは可変的な使い方が出来るように工夫しました。
無垢の床材、ウォールナットを全体に敷き詰めた空間に
全てオーダーのキッチンや建具で構成、細かいディテールから、
機器類のデザイン性までお客様と細かく打合せしました。
色々な素材が一つの空間に混在するので、色味、バランスなど調整し
しつこくないように気をつけました。
リフォーム後は、「光と風が通る開放感が最高です。」とそれまで以上に
お友達が気軽に集まり、楽しく過ごせる空間になりました。
WORKS同じタグの付いている事例
デザインリフォーム
子育てしやすい家
在宅ワークしやすい家
家族の会話が増える
中古を買ってリフォーム
趣味の空間
コレクションを大切にする
家族の会話が増える
二世帯住宅
コンテスト受賞事例
趣味の空間
家族の会話が増える
デザインリフォーム
趣味の空間
コレクションを大切にする
中古を買ってリフォーム
収納を充実させたい
子育てしやすい家
家族の会話が増える
収納を充実させたい
デザインリフォーム
一人を愉しむ空間
自然素材に囲まれる
趣味の空間
コレクションを大切にする