東京・神奈川・埼玉地区限定
地域最大級のリフォーム専門店

COLUMN

コラム

カテゴリから見る

タグで絞り込む

2023.11.24

重量鉄骨リフォームの特徴

重量鉄骨リフォームの特徴

目次 [非表示]

重量鉄骨造の特徴

重量鉄骨造は重量鉄骨(厚さ6mm以上の鉄骨)の柱と梁で骨組をつくる建物のことを言います。柱や梁、筋交いなどを木材でつくる木造、鉄筋コンクリートで建物の構造をつくるコンクリート造(RC造)とは、その点が大きな違いとなります。

重量鉄骨造は厚い鉄骨の柱と梁だけで建物を支える構造ですが、耐震性や耐火性に優れた建物と言えます。また、柱と梁を剛接合するラーメン構造と呼ばれる構造なので筋交いや耐力壁(構造を支える壁)も不要です。その為、重量鉄骨造では間仕切りのない広い空間がとれる事が特徴になっております。

建物の高さも木造のように構造的な制限がない点も特徴の一つです。平屋はもちろん、3階建て、4階建て以上の建物ができるので、賃貸住宅や店舗などに用いられている事も多いです。また、賃貸併用住宅や1階を親世帯、2、3階を子世帯の住まいにするなどの二世帯住宅にも向ています。

一方で重量鉄骨造で注意しないといけないのがサビです。錆びなければ厚い重量鉄骨にはかなりの耐久性があり、60年前後はもつ構造になっております。サビの大敵は水なので、屋根や外壁からの雨漏り対策が肝心になります。併せて天井裏や壁内の結露対策も重要です。屋根や外壁を定期的にチェックしてサビを早期に発見し、必要な対策を行えば100年以上もつ構造となっております。

そして、木造やRC造にも共通して言える事ですが長く快適に住む為の機器類交換や、家族構成の変化などに応じた間取り変更などを検討する事も大切になってきます。

重量鉄骨造の特徴1 重量鉄骨造の特徴2 重量鉄骨造の特徴3

重量鉄骨造の特徴4

重量鉄骨造がリフォームに向いている点と難しい点

リフォームに向いている点

重量鉄骨造の建物では、耐力壁(構造を支える壁)が不要です。つまり、太い鉄骨の柱と梁だけで十分に耐震性を確保できるということです。この事から柱と柱の間を10mくらい開けて配置できる構造にあり、それだけ広い窓や空間がとれる点がリフォームに向いている点だと考えます。また、耐力壁が不要ということは間仕切り壁をどこにでも移動できるという事に繋がり、これこそリフォームに向いた構造と言われる最大のポイントです。一方で、一般的な木造住宅では筋交いなど耐震性を確保するために部材が入った壁を建物内にバランスよく配置しなければなりません。またコンクリート造の中でも壁式構造といわれる建物は壁で耐震性を確保する構造のため、撤去できないコンクリートの壁が内部に配置される等制限があるので、重量鉄骨造にお住まいの方はリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

リフォームの難しい点

過去の経験上、築50年以上の場合雨漏れのリスクがあるお宅が多い点です。この雨漏れの原因を理解し、内部のリフォーム・リノベーションを実施するだけでなく外回りにも目を向けて、総合的に長く快適なお住まいになる様に施工する技術を持った会社や担当者が少ない事が業界としても大きな課題の一つになります。弊社では重量鉄骨造のリフォーム、リノベーションの経験が豊富なスタッフをはじめ大型住宅リフォーム専門部署や構造の調査を専門に行う構造耐震設計室が御座いますのでお気軽にご相談ください。

重量鉄骨造がリフォームに向いている点と難しい点1 重量鉄骨造がリフォームに向いている点と難しい点2 重量鉄骨造がリフォームに向いている点と難しい点3

重量鉄骨造で大切な断熱のお話

「鉄骨造の家は寒い」と言われる事がありますが、鉄骨造が原因というわけではありません。木造でもコンクリート造でも、断熱されていなければ寒いのは同じ。床・壁・天井の断熱工事とともに、窓の断熱性や住まい全体の気密性を高めるリフォームを行う事で健康にも優しい快適なお家になります。

結露について

「サビに弱い」重量鉄骨造住宅ですが結露対策が特にに重要になってきます。24時間換気システムの導入や空調の設置、風通しをアップするといったことも大切ですが、サッシ廻りに関するリフォームをすることは結露対策にかなり有効です。サッシ工事には「内窓設置」と「サッシ全交換」「カバー工法」があり、ご予算・ご希望・リフォーム地等の条件で選びます。

重量鉄骨造で大切な断熱のお話1 重量鉄骨造で大切な断熱のお話2 重量鉄骨造で大切な断熱のお話3

重量鉄骨造のリフォーム事例とお客様の声

【二世帯同居リフォーム実例】奥様のご実家を二世帯化リフォーム

二世帯同居リフォーム実例1 二世帯同居リフォーム実例2
二世帯同居リフォーム実例3 二世帯同居リフォーム実例4
二世帯同居リフォーム実例5 二世帯同居リフォーム実例6

第一子ご出産をきっかけに奥様のご実家を二世帯住宅にリフォーム。
玄関は一つ、キッチン・浴室・洗面・トイレは別々にする仕様にしつつ構造上の強度を保てるようにしました。
当初は完全分離の2世帯住宅を希望してましたが、重量鉄骨造特有の縦長建物の為、スペース効率を考慮し、玄関を共有スペースとしました。
・1階:ご両親/お婆様のフロア
・2階:LDK&水廻りサニタリー
・3階:プライベートスペース
でゾーニングしてます。
2階は、2世帯間でのコミュニティフロアとしても活用する事もあり、1階~2階への階段と、2階LDK~3階への階段位置を分離してます。
(お子様の動線も、リビングアクセスとなるメリット有り)
縦長の建物デメリットを、中央部での縦回遊動線により、長く感じない様、工夫してます。

又、重量鉄骨造での外壁断熱性改善も配慮し、ALC版の内側に内壁を造作し、断熱材を充填 した事と、シングルガラスのサッシも、全て断熱サッシへ交換しました。
採風についても、長手方向での風通しを配慮。ドアを開ければ風が通り抜けできる間取り としてます。

二世帯で生活してみて、子育てに余裕が出来たのと安心感(子供の面倒を見てくれる安心と親の顔を見られる安心)があるとのご感想を頂いています。

お施主様インタビュー動画

 

■築年数 37年
■家族構成 ご両親、ご夫婦、お子様二人
■建物の面積 198㎡
■工期 5ヶ月
■費用 4,900万円
■建設地 武蔵野市

その他の鉄骨造事例はこちら

その他の二世帯リフォーム事例はこちら

【相続物件リフォーム実例】ご主人のご実家をリフォーム

相続物件リフォーム実例1 相続物件リフォーム実例2
相続物件リフォーム実例3 相続物件リフォーム実例4
相続物件リフォーム実例5 相続物件リフォーム実例6

お客様ご本人も学生時代に住まわれていた、賃貸併用住宅。 賃貸物件の管理をされていたお母様が他のマンションに引っ越される事をきっかけに、リフォームしてご本人がご家族で住まわれることを検討。最も喜んでいたのは中学生の娘さんでした。自分の部屋ができたということもありますが、「たくさんの友人を呼べる自慢のお家になった」という点が何よりも嬉しかったとのこと。お客様ご本人も住まわれていたお家、何か思い出を残せないかと洗濯機置き場にあったステンドグラスに思い出がないか聞いてみました。実はお母様が昔手作りで作られたとのこと。お母様も年に何度か戻られるということだったのでこれだと思い、玄関に入ったらまずステンドグラスが出迎えてくれるように提案しました。

 

■築年数 32年
■家族構成 ご夫婦、お子様二人
■建物の面積 77㎡
■工期 2ヶ月
■費用 890万円
■建設地 東京都

その他の鉄骨造事例はこちら

実家への住み替えリフォーム事例はこちら

【ご自宅リフォーム実例】家族構成の変化に伴うリフォーム

ご自宅リフォーム実例1 ご自宅リフォーム実例2
ご自宅リフォーム実例3 ご自宅リフォーム実例4
ご自宅リフォーム実例5 ご自宅リフォーム実例6

今後の生活を考えてのリフォームでした。バリアフリーにし、建具の高さも上げたい、お風呂はなるべく足をのばして入りたい、ビルなのでバルコニーがなく、洗濯ものを干す場所に困っている、西日や外の音、向かいのビルの視線が気になる―これらを解決するためにリフォームをし、実現できました。
「この街もだいぶ変わってね…」
と現地調査で屋上に上がった際にそう話されたご主人。
周りの景色は変わっても変わらず住み続け、時には自分でメンテナンスしながら…
長い間、大切にした思い入れのあるお家なんだなと感じました。思い入れのある場所でより快適な暮らしのためのお手伝いが出来たらという想いでプラン致しました。

 

■築年数 42年
■家族構成 ご夫婦
■建物の面積 85㎡
■工期 2ヶ月
■費用 1,400万円
■建設地 日野市

その他の鉄骨造事例はこちら

その他の同じ価格帯のリフォームはこちら

業者選びのポイント

重量鉄骨造リフォームを成功させるには、以下の条件を満たしている会社と出会い、打合せを進める事が必要です。

 

重量鉄骨造の建物のリフォーム実績がある

内部だけでなく外部も含めて対応出来る

お客様のご要望に応えられる提案力がある

構造に関するスペシャリストがいる

 

リフォームプライスには重量鉄骨造のリフォームを成功させるためのパートナーにふさわしい条件がそろっています。

是非お問い合わせください!

カテゴリー : タグ :

NEW ARTICLES新着記事

カテゴリから見る

タグで絞り込む

東京・神奈川・埼玉13店舗!!ご来店お待ちしております

東京・神奈川・埼玉13店舗!!ご来店お待ちしております

AREA

対応エリア