COLUMN
コラム
2024.12.12
浴室目次 [非表示]
今使っているお風呂の床にひざをついてみてください。
固くて冷たい……と感じた方は多いのではないでしょうか?そんな悩みを解決してくれるのが、TOTOの「ほっカラリ床」です。
本記事では、その魅力をお伝えし、なぜ多くの人々が浴室リフォームでTOTOのほっカラリ床を選んでいるのかを詳しくご紹介します。
※情報の引用元 TOTOHP
お風呂のリフォームを検討する際には、メーカーごとの特徴も気になりますよね。
お風呂はキッチンやトイレのようにメーカーごとに大きな特徴がなく、わかりづらいというお声をいただくこともしばしば。
まずは、主要メーカーをピックアップして特徴をみてみましょう。
LIXIL
LIXILのお風呂は、快適性とデザイン性を重視しています。中でも「キレイサーモフロア」は、足元の冷たさを軽減しながらも汚れがつきにくい加工が特徴です。また、浴槽の形状やサイズが豊富で、さまざまな家族構成やライフスタイルに対応できる点が魅力です。
Panasonic
Panasonicのお風呂は、最新技術を活用した機能が特徴です。代表的な「スゴピカ浴槽」は、特殊素材で汚れがつきにくく、掃除が簡単。また、浴室全体を暖める「エコナビ搭載の暖房機能」により、冬場でも快適に入浴できます。さらに、スタイリッシュなデザインが多く、モダンな浴室空間を演出したい方におすすめです。
TOTO
TOTOのユニットバスの代名詞ともいえる「ほっカラリ床」。断熱構造による温かさと、乾きやすさ、滑りにくさを兼ね備えています。特に冷えやすい冬でも快適で、安全性が高いのが魅力です。
このように、各メーカー得意とする特徴はありますが、「このメーカーにしか存在しない機能」というものは多くはございません。
浴室の比較対象としてよく上がるのが暖かさなどの性能性、清掃性やメンテナンス性です。
特に、お風呂掃除の中でも大変な床について、TOTOは評価が高く、人気を誇っています。
機能面・清掃性・デザイン性で比較されることの多いお風呂。比較対象としてよく挙げられる床について、みなさんがTOTOのほっカラリ床が決め手になった理由をまとめてみました。
冬場にお風呂へ入るとき、床が冷たくて足をつくのがつらいと思ったことはありませんか?
ほっカラリ床なら、その心配はいりません。その秘密は、床材内部にある断熱層。
この構造が足裏の冷たさを軽減し、特に寒い季節でも快適に過ごせる環境を作ってくれます。「冷たさが気にならないお風呂時間」をぜひ体験してみてください。
浴室で滑りやすい床にヒヤリとした経験はありませんか?特に高齢者やお子様がいるご家庭では、転倒リスクが大きな心配事ですよね。ほっカラリ床は、表面に特殊加工を施し、水に濡れても滑りにくい設計になっています。
また、濡れても水がたまりにくく、乾きやすいのも嬉しいポイント。安全性を考えるなら、これ以上ない選択です。
規則正しく刻まれたカラリパターン。⽔滴が床表⾯の溝に引き込まれ⼤部分が⽔を伝って排⽔。残った表⾯や溝に残った⽔は、翌朝までの間には⾃然乾燥するほどの性能です。
お風呂掃除の中でも「床が面倒」と思ったこと、ありませんか?
ほっカラリ床なら、その悩みがぐっと軽減されます。表面が汚れにくい加工を施されているので、軽く拭くだけで簡単にきれいに。さらに、水はけの良い設計で、掃除後に床が乾くのを待つ手間もありません。忙しい毎日にぴったりの床材です。
浴室のデザインにもこだわりたいという方に朗報です。ほっカラリ床は、機能性だけでなくデザイン性も抜群。色やテクスチャのバリエーションが14種類と豊富なので、モダンな雰囲気からナチュラルなテイストまで、幅広いスタイルに対応できます。「自分好みの浴室」を実現できるのも人気の理由です。
ラグ調
色の折り重なりで、ラグのようにやわらかい印象の床柄。コーディネートの幅がさらに広がります。
タイル調
ワンランク上の上質感でツヤのあるタイル調。
単色
ナチュラルで温かみのあるシンプルなパターン。
施工事例
床材やパネルによって、雰囲気がガラッと変わります。お住まいに合わせてコーディネートできるのも楽しみのひとつですね。
いかがだったでしょうか?
膝をついてもふかふかで、ヒートショック対策にもぴったりなほっカラリ床が人気な理由がよくわかりました。小さなお子様やご高齢の方にもとてもおすすめしたい商品です。
「お風呂の床が冷たい」「掃除が大変」「安全性が気になる」といったお悩みをお持ちの方にこそ、TOTOのほっカラリ床をおすすめします。暖かさ、安全性、お手入れのしやすさ、デザイン性を兼ね備えた優れた床材です。
今回ご紹介した事例以外にも、さまざまなスタイルやアイデアを取り入れた浴室のリフォーム事例が見れる「水廻り事例集」を無料で閲覧いただけます。浴室事例の中で、床材にどんな素材を使っているか学ぶことができます。
▽このように細かく事例をご紹介!品番まで掲載されている事例集はリフォームプライスだけ!そのまま真似することができるおしゃれな事例集です。
施工事例集のお申し込みはこちらから
WORKSこの記事に関連した施工事例はこちら